風の給与明細 利用規約
■本規約の適用
本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、風の給与明細(以下「当社」といいます。)が提供する「風の給与明細」(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスを利用する者(以下「利用者」といいます。)は、本規約に同意した上で本サービスをご利用するものとします。当社が別途定めるプライバシーポリシーは、本サービスを利用者が使用する際に当社に提供された情報が、当社でどのように取り扱われるかについて説明したものであり、本規約の一部を構成するものとします。
第1条(本サービスについて)
本サービスは、夜職に従事する方が匿名で給与明細情報を共有し、相互に情報交換を行うことを目的とします。本サービスは、利用者その他夜職を従事する方全般の退職、転職、移籍等を推奨、斡旋等をする目的は一切ありません。
本サービスは、投稿内容の正確性や合法性を保証するものではなく、また利用者の雇用契約や納税義務に関与するものではありません。
本サービスは18歳以上でない方、反社会的勢力等(暴力団、暴力団構成員その他これに準ずる者をいいます。)である、または資金供与その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力するもしくは関与している方はご利用いただけません。
当社は利用者に事前の通知をすることなく本サービスの全部または一部を変更または廃止することができるものとします。当社はこれらの措置により利用者に生じた損害について一切責任を負いません。
第2条(投稿に関する責任)
- 利用者は、必要に応じて所属店舗その他関係者から承諾を得たうえで投稿する責任を負います。
- 投稿に関連して店舗または第三者との間に紛争やトラブルが発生した場合、利用者の責任と費用をもってこれを解決するものとします。当該紛争やトラブルが当社の故意または重大な過失に起因する場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
- 投稿内容はすべて利用者本人の自己責任によるものとします。
- 当社は、第三者から投稿内容について削除依頼があった場合、プロバイダ責任制限法その法令に基づき、適切に削除または情報開示の対応が行う場合があります。利用者は予めこれに同意するものとします。
第3条(禁止事項)
利用者は、以下の行為を行ってはなりません。
- 本名・源氏名・住所・電話番号等、特定の個人を識別できる情報または他の情報と照合することで個人を識別可能となる情報(仮名加工情報となる情報を含む)の投稿。仮名加工情報とは、個人情報を他の情報と照合しない限り特定の個人を識別できないように個人情報を加工して得られる情報のことをいいます。
- 利用者と店舗・法人との雇用契約その他一切の契約・合意・誓約等に違反する投稿
- 法令、公序良俗に反する行為、虚偽の情報の投稿
- 第1項の情報を完全に消去(マスキング)しないでする給与明細の画像投稿
- 当社または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー権、名誉その他の権利または利益を侵害する行為
- 本サービスの運営を妨害するまたはそのおそれのある行為
- コンピューターウィルスその他有害なプログラムを本サービスを通じてまたは本サービスに関連して使用しまたは提供する行為
- わいせつな表現、差別的な表現、暴力的な表現その他者に不快感を与える表現を含む投稿をする行為
- 営業、宣伝、広告、勧誘その他営利を目的とする行為
- その他当社が不適切と判断する行為
第4条(免責事項)
- 当社は、投稿内容の正確性・合法性・有用性・道徳性等について一切の責任を負いません。利用者は自己の判断と責任においてこれらの情報を利用するものとします。
- 投稿内容に基づき利用者または第三者に生じた損害について、当社は責任を負いません。ただし、当社の故意または重大な過失による場合を除きます。
- 当社は、裁判所・警察・国税当局などの公的機関から、法令に基づく正式な要請を受けた場合、利用者の匿名性を解除し必要な範囲で情報を開示することがあります。利用者は、この情報開示の可能性に同意するものとします。
第5条(投稿内容の管理)
利用者は、自己の責任において、本サービスに関するユーザーID等を適切に管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させ、または譲渡、貸与、名義変更、売買等してはなりません。ユーザーID等の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任は利用者が負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
当社は、利用規約違反その他運営上必要と判断した場合、事前の通知なく投稿を削除し、または利用を制限することができます。ただし、利用者に重大な不利益が生じるおそれがある措置については、原則として事前に通知をします。
第6条(規約の変更)
当社は、必要に応じて本規約を改定することができるものとします。変更後の規約は、本サービス上に掲載した時点から効力を生じるものとします。本規約の変更が利用者に重大な影響を与える場合、変更後の規約の効力発生日の相当期間前までに事前通知(本サービス上の目立つ箇所への掲示等)により通知します。
第7条(準拠法及び管轄裁判所)
本規約の準拠法は日本法とします。本サービスまたは本規約に起因しまたは関連する一切の紛争については、当社の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
風の給与明細 プライバシーポリシー
本プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)は、本サービスにおける利用者の情報の取扱い方針を定めるものです。
第1条(収集する情報)
本サービスは、以下の情報を収集することがあります。
- 給与明細に関する数値・画像等、利用者からの投稿される情報ます。
- その他利用者が入力フォーム等を通じて当社に投稿する一切の情報。
ただし、当社は、投稿時に自動取得されるIPアドレス、ブラウザ情報等のアクセスログは原則収集しないものとする。
当社は、第6条の場合を除き本サービスで収集した給与明細データ及びその他の情報を他の情報と照合しない限り個人を識別できないよう加工した情報として取り扱います。
第2条(利用目的)
収集した情報は、以下の目的で利用します。
- 匿名での情報共有サービスの提供
- 投稿内容の仮名加工情報としての統計的な分析、サービス改善のための参考
- 不正利用防止・セキュリティの維持
- 法令に基づく情報開示要請があった場合に、本人特定するため。
- その他個人情報保護法に基づき利用目的として定める事項
当社は個人情報の利用目的を、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあります。利用目的の変更を行った場合、変更後の目的について、本ウェブサイト上に公表することにより利用者に通知します。
第3条(第三者提供)
当社は、利用者の同意がある場合または以下の場合を除き、利用者の同意を得ることなく収集した情報を第三者に提供しません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命・身体または財産の保護のために必要な場合
- 裁判所・警察・国税当局等の公的機関から、法令に基づいた正式な要請を受けた場合
- 利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合
第4条(個人情報の外部委託)
当社は、利用目的達成に必要な範囲内において、個人情報の取り扱いの全部または一部を外部の事業者に委託することがあります。この場合、委託先において個人情報は厳重に管理され、適切な安全管理が図られるよう、秘密保持契約の締結等により当社が適切に監督します。当社は適切な安全管理措置を講じ、情報漏洩・改ざん等を防止します。
第5条(安全管理・開示等)
収集した情報は、仮名加工情報として加工または削除します。利用目的の達成に必要な期間を超えて保存せず、一定期間経過後は匿名化または削除します。
利用者は、当社に対し、個人情報保護法の定めに基づき、自己の個人情報の開示請求ができます。当社は個人情報保護法その他法令に従い、開示の有無を判断します。
利用者は、自己の情報の内容が事実でないと考える場合、個人情報保護法の定めに基づき、その内容の訂正、追加または削除を請求することができます。
利用者は、自己の情報が利用目的を超えて取り扱われている、または不正な手段により取得されたと考える場合、個人情報保護法の定めに基づき、その利用の停止または消去を請求することができます。
上記開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去の請求については、下記の窓口にご連絡ください。
風の給与明細 お問い合わせ
第6条(情報の取り扱い)
当社は法令を遵守し、個人情報を特定の個人を識別できないように加工した匿名加工情報を作成し、これを利用または第三者に提供することがあります。匿名加工情報を作成または提供する場合、法令に従い適切な安全管理措置または公表措置を講じます。
第7条(ポリシーの変更)
当社は、法令その他本ポリシーに別段の定めがある場合を除いて、利用者に通知することなく本ポリシーを変更することができるものとします。改定後のポリシーは、本サービス上に掲載した時点から効力を生じるものとします。